お料理
Cuisine
旬の食材にこだわる
料亭旅館の会席料理
地元食材を活かしたお料理や
季節に合わせた逸品など、
美しく丁寧に仕上げた
料亭旅館の会席をご堪能ください。
ご夕食
Dinner
腕利きの料理人が
旬の食材を吟味し、
月替りの献立でお届けする
四季折々の本格和会席
当荘では旅館ならではのお部屋⾷の⽂化を⼤切にし、担当の係が丁寧に⼀品ずつ料理をお出しします。
そのお料理は美しく丁寧に仕上げた会席料理です。⿊⽑和⽜や季節で変わる旬の⾷材をご堪能くださいませ。
季節感、旬の⾷材を⼤切にした、ストーリーのあるお料理で、お客様の⼤切なご旅⾏のよき思い出になること間違いありません。
香り豊かな奈良の地酒とともに
古都ならではの旅のひとときを
清酒発祥の地である奈良の⽇本酒や、地ビールなど各種取り揃えております。
特に地元の酒蔵から仕入れた日本酒は、地元食材を活かした会席料理と相性が良く、調和した味がとてもご好評いただいております。お料理に合ったあったおすすめのお酒をご紹介をいたしますので、ぜひお申し付けください。

料理イメージ

献立一例
[8月献立 葉月]
◎ 前菜 | 鱧落とし/青ダツ昆布〆/煎り酒ジュレ/玉蜀黍すり流し/雲丹/ピスタチオ/冬瓜含め煮/銀餡/針生姜 |
---|---|
◎ 煮物椀 | 清汁仕立/大和茄子/鮑/竹茗荷/柚子 |
◎ 造里 | 鮪/縞鯵/甘海老/長芋酢橘漬け/山葵/土佐醤油 |
◎ 焼肴 | 黒毛和牛ロースト/無花果/伏見甘長 |
◎ 酢肴 | 鮎/フルーツトマト/セロリ/糸瓜/パプリカ/南蛮酢 |
◎ 名代 | 真鯛味しゃぶ/豆腐/白葱/水菜/三輪素麺/紫蘇梅 |
◎ 食事 | 奈良県産ヒノヒカリ |
◎ 香物 | 二種盛 |
◎ 留椀 | 袱紗仕立 |
◎ 水物 | マンゴープリン/キウイ/レモンゼリー |
会席
-季節の会席-
大和の食材を活かした料理や季節に合わせた逸品を楽しむ基本の会席。
“その季節にもっとも美味しい食材”を調理し、“もっとも美味しいタイミング”でご提供いたします。

Reservation
ご予約はこちらから
-アップグレード逸品会席<フカヒレの吉野鍋>-
中国伝来の高級食材であるフカヒレを当館料理長が和会席の中に取り入れ和食としてフカヒレの魅せ方を追及した逸品。
奈良名産の『吉野葛』を使用し優しいとろみをつけた当館料理長こだわりの特製出汁は、フカヒレとの相性も抜群です。
地元豆腐店の手作り"朧豆腐"と一緒に小鍋で仕上げる期間限定の逸品をお愉しみくださいませ。

Reservation
ご予約はこちらから
-料理長特選
極みの会席-
“こころに残る美食”を―。
食材選びはもちろん、下ごしらえに調理に盛りつけ。その全てを、料理長自らが“妥協なき精神” で行います。極みの会席には「お品書き」はございません。お越しいただく季節・気候に合わせて食材・調理内容を吟味いたします。一期一会の特別な会席をお楽しみください。

Reservation
ご予約はこちらから
朝食
Breakfast

朝のお目覚めに
健康的な和朝食
「⼤和の朝は茶粥で明ける」といわれているほど「茶粥」は奈良の代表的な伝統食です。
⼤和では夜にごはんを炊く家庭が多く、冷ごはんをあたたかく⾷べるため、「茶粥」が⼀般家庭に広く普及したと⾔われます。⼼を打つ丁寧な和⾷の美味しさなど「普段出逢うことのない感動」を、お腹いっぱい召し上がれ。
ほうじ茶が香る香ばしい「大和の茶粥」、料理人がその場で仕上げるできたての「出汁巻き卵」、朝のお目覚めに健康的な和朝食です。
お部屋食
Eating at Room
料亭旅館が魅せる
本格会席をお部屋で
丁寧に⼀品ずつ料理をお出しするお部屋食をご堪能ください。料亭旅館ならではのおもてなしをどうぞ。

食事処
Restaurant
個室食事処
「粋蓮」
Suiren
2022年 春リニューアルの個室食事処。
落ち着きのあるプライベートな空間でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、料理を一番美味しい状態でご提供いたします。
和ダイニング 花鳥紋
Kachoumon
開放感あふれる庭園と、できたてのお料理で寛ぎのひとときを。
ライトアップされた庭園は、昼とはちがうモダンな空間。
その季節、その時間ごとの心地よさを大切にしています。

アレルギーについて
※食に関するアレルギーをお持ちの方や苦手な食材がある方は事前にお申し付けください。
※ベジタリアン対応、魚介類全般、調味料など既製品に含まれる成分アレルギー対応はできかねます。